やっぱりダメだ。恐らく...ん?
午前中にUSB Type-C to HDMIケーブルが届いたので早速試してみました。
結論はやっぱりダメ (~_~メ) コノヤロー
もうドライバが腐っているとかじゃなくて相性問題って奴ですか?
と言うことで訳のほからないメーカー製じゃなくてLenovo純正品を買おうかと物色を始めました。
結構な値段ですが、動作は安定しているので15,000円程度で買えるタイプにしようかなと。
と、ポチする前にもう一度ダメな原因を探るべく試していない組み合わせがあるか再チャレンジです。
いくつか試して今回購入したUSBドックのHDMIポートにHDMI2.0 to HDMI2.0のケーブルを刺したところ、なんと、60Hzが現れました。
今までのモード一覧には無かったものです。
セットしてみると若干良くなったかな?程度の変化ですが、マウスポインタのワープ現象は消えました。
動かすと綺麗に残像を残して引っ掛かることなく動きます。
違いを一番感じるのは軌跡(残像)を最小にしたときです。
全くポインタを見失うことが無いので、ポインタの大きさも最小にセット出来ました。
これで快適にパソコンが使えます。?
とりあえずはね。
どうせだったらもっと快適にと思い、NUCを追加しようかなと。
VPNを使っている関係でDiXiM Play for DIGAの再生に問題が出ています。
具体的にはこのアプリで船橋のディーガに入っている録画番組を再生しようとするとディーガに繋がらないのです。
なので一旦VPNを切断するのですが、そうするとバックグラウンドで動いていたソフトが切断されたりして面倒なのです。
物理的にパソコンを分けないとどうにもならないと。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント