2016年10月18日 (火)

カメラの整理は大胆に

先ずはメインカメラ。
これはEOS 5DsRで確定。
今後もずっとメインカメラで居続けるでしょう。

レンズについてはズーム主体だが既に各焦点域をカバーしているので追加は考えない。

.

次にサブカメラ。
これはDMC-GX8で確定。
メインが大きく重いのでもっと小型のGX7mk2を考えていたが画素数が2,000万画素のGX8で正解でした。

レンズについてはDMC-GM1S用に購入した物が沢山あるので処分する。

残すのは14mm F2.8、20mm F1.7Ⅱ、25mm F1.7の単焦点レンズ(シルバー)と14-140mmズーム、45-175mm電動ズーム、100-400mmズームのズームレンズ

これ以外の色違いの単焦点レンズ(ブラック)とGX1ボディ、GM1Sボディは売却する。

.

コレクション用のオリンパスE-P5とVF-4も売却します。
これでマイクロフォーサーズは整理が完了です。

マイクロフォーサーズはコレクション以外に用途が無いと考えていましたが、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mmを買ってみて考えが変わりました。

.

DMC-GX8と100-400mmの組み合わせはEOS 5DsRと比べて1kgも軽く、しかも小さいので一回り軽い小型のバッグで楽々撮影に行ける事から限りなくメインに近いサブ機になりました。

予想以上に解像度が良好なのも押しポイントですね。

.

マイクロフォーサーズがなぜコレクション用だったのかと言うと、フルサイズの解像度に太刀打ちできないからです。

それと引き換えに小型軽量のボディとレンズの設計が可能になり、価格と性能のバランスが良いので残していました。

.

GX8では必要十分な解像度になり、100-400mmレンズも優秀だったのでAPS-CのEOS M3が逆に不要になりました。

EOS M3は元々出張のお供カメラなので会社が変わった今となっては出番がありません

.

EOS 5DsRを持ち出すときにテレコン代わりにM3のボディが使えると思っていましたが、EOS 5DsRが超高画素機なのでトリミングで切り出した画像とM3の画像に差が無いので存在価値がなくなりました。

従ってEF-Mのシステム全部が処分対象です。

.

M3ボディ、EVF、EF-M 11-22mm、タムロン18-200mmの全てを売却すると11万円ぐらいになるかな?

一旦現金化して、今回買ったLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mmの分割払いを一括返済した方がいいかもね。

.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月17日 (月)

マイクロフォーサーズを整理します

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm を購入してとても気に入りました。
昨日一日公園内で振り回していましたが、とにかく軽くてまったく負担を感じません。

EOS 5DsR+EF100-400mmでは重量が 2.5kg近くになるのでこうはいきません。

.

さて、DMC-GX8を手に入れたことで実用的な環境になったので、今まではマイクロフォーサーズはコレクション用と割り切っていましたが考え方を変えます。

具体的にはコレクション用は処分して、マイクロフォーサーズはDMC-GX8に絞ります。

逆にフジフイルムのX-E2をコレクション用の位置づけに替えて、EOS M3はボディだけ残すかEOS 80Dに替えてEF-M系はボディもレンズも処分の方向で考えます。

EOS 5DsRが飛び抜けて性能が高いので、APS-CのEOSは要らないかな..

.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月24日 (日)

マイクロフォーサーズの使い道は?

昨日はちょっと天気が悪かったのですが、何時もの公園にDMC-GM1を持って行きました

レンズはパナソニックのLumix G 14mm/F2.5です。

天気が悪いのでISO感度を上げ気味にするか迷いましたが、RAW現像なので設定はオートのままにしました。

14mm/F2.5は単焦点のレンズなので解像度が思ったより高いです。
35mm換算で28mmの広角レンズですが、スマホやタブレットと同じ画角なので何も考えずに撮影しても特に不満はないです。

Dscf29641

そしてこの小ささがちょっとしたお出かけにはピッタリなのです。

風景を撮るならもっと広角側のレンズが欲しいのですが、マイクロフォーサーズのパンケーキレンズで一番小さいのがこの14mm/F2.5なので、小さく軽く収めたい時はこれ以外の選択はありません。

このレンズとDMC-GM1Sでは手振れ防止が全く効かないのですが、片手でスナップ撮影してもブレる事は無いです。屋内ではどうか判りませんけどね。

.

一度は処分したマイクロフォーサーズですが、また少しづつレンズが増えてきました。

.

会社が変わって出張が無くなったのでカメラの出番が減りましたが、もし出張の機会があったならキヤノンのEOS M3+EF-M 11-22mmを持って行くと思います。

コレクション用と割り切って買っているのでオリンパスE-P5とパナソニックDMC-GM1Sのマイクロフォーサーズ二機種は出番が殆どありませんが仕方ないですね。

.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月28日 (火)

マイクロフォーサーズのレンズを追加

Panasonic

昨日、自宅でお酒を飲みながら 『なんか安くて良い物が無いかなぁ』 と思いながらマップカメラの在庫を見ていると、直前でそれぞれ3,000円値下げされた上記の商品を発見しました。

ヤフオクの落札相場とほぼ同額まで下がっていて、かつ、マップカメラで点検のうえ1年保証付きとなるとヤフオクで探すより安全で良いですよね。

しかも状態はそれぞれ 『良品』 でした。

実は3,000円値下げ前の価格で並品の相場なのに、良品がそこまで下がると実質6,000円値下げに相当します。

つまり2本で12,000円安く買えました。

.

オリンパスE-P5もパナソニックのDMC-GM1Sもコレクションとして持っているので、レンズにはあまりお金を掛けるつもりがありません。

また、ボディが白と青なので黒いレンズは全く似合いません。

それでシルバーの安くて性能がちゃんとした奴を狙っていました。

.

後は42.5mmのシルバーを何とか格安でゲットできれば終わりですね。^^/

.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 5日 (日)

とにかく小さいLumix DMC-GM1S

Dscf29681

今回購入したDMC-GM1Sブルーは標準ズームレンズとのキットになっていますが、このレンズはGMシリーズにぴったりです。

ただし、撮影状態にすると鏡胴がずず~っと伸びでみっともないのが残念なところで、更にレンズが厚いのでこの状態でも嵩張るのが残念です。

.

Dscf29651

そこで先週単焦点の Lumix G 14mmを13,000円で落札しました。

これは数多く出回っているブラックなので値段が安いのですが、シルバー基調のGMシリーズにつけるとイマイチ色が合いません。

.

Dscf29641

なので、一昨日にもシルバーを19,500円で落札しました。

こちらは出回る数が少ないのでこの値段でも仕方ないです。新品をマップカメラで買うと32,000円しますので、これでも安く買えた方です。

.

付けてみるとサイズ感がバッチリです。

将来的にはGMシリーズの新型を黒ボディで買う気があるので14mmの黒は保管しておきます。箱なし、レンズキャップ無しで買ったものなので売っても大したお金になりませんからね。

..

後はシルバーのレンズキャップを何処かから探してきます。

これぐらい小さいと鞄の中でも邪魔にならないので持ち歩く機会が増えそうです。

手振れ補正が全く効かないので撮影には気を使いますけどね。大丈夫でしょう。

.

| | コメント (0) | トラックバック (0)